月刊りぃ〜ど 2025年5月号

月刊りぃ〜ど 2025年5月号
| 2025年5月号 |

特集 | いわき 公園遊歩!

 

 住宅街などで少し辺りを見渡せば、簡単に見つけられる「公園」。それほど身近でありながら、利用している人はどれほどいるだろう。「子育て中は行ったけれど」「今は通り過ぎるだけ」と言う人も、陽気に心弾む5月、すぐそこにある憩いの場に、ちょっと足を運んでみませんか?

 

 

 連載 | いわきを辿る!

 

栄えた交易の中継地
和紙、桜、軽トラ市で再興

 「昭和の後半、この通りには病院や商店などが隙間のないほどに並び、盆市やは大変にぎわいました。その光景が今ではなくなり、大いに悲しいですよ」

上遠野地区の商店街で百年ほど営業を続ける酒店「サワキヤ」の店主、鈴木正さん(91)は店先から通りを眺め、肩を落とす。

いわき市が誕生する直前の昭和40(1965)年当時、遠野町で九千人を数えた人口は、現在では4,500人に半減。古くから交易の中継地として栄えてきた面影は、ほとんど消えてしまった。

 

 

 PICK UP CONTENTS

 

|連載記事| THEさばき 

       人、まちニュース

       「うまい話にゃウラがある」

       オッ、往生しました

|隔月掲載| 細腕なんて言わせない!!

       波光

       

|エッセー| 言葉の贈り物

       ほっとひと息、モノローグ

       わたしの流儀

       世の中、ヨイショ!

       江戸アラカルト

       人生の邂逅

       雑感